くり抜きカレーパン
材料(4人分)
-
【カレー】
-
「特定原材料8品目不使用 バーモントカレー<中辛>」(ハウス)
1袋
-
豚ひき肉
70g
-
玉ねぎ(7~8㎜角切り)
約1/3個
-
じゃがいも(7~8㎜角切り)
約1/2個
-
にんじん(7~8㎜角切り)
約1/3本
-
サラダ油
小さじ1
-
水
350ml
-
【バッター液】
-
25g
-
水
50ml
-
みんなの食卓「お米で作ったまあるいパン」(日本ハム)
4個
-
米パン粉
適量
-
サラダ油(揚げ油)
適量
-
パセリ(みじん切り)
適宜
作り方
- 1<カレーを作る>厚手の鍋にサラダ油を熱し、具材をよく炒める。
- 2水(350ml)を入れて沸騰したらあくを取り、具材が柔らかくなるまで弱火~中火で約10分煮込む。
- 3いったん火を止め、バーモントカレーを少しずつ振り入れて溶かし、再び弱火で時々かき混ぜながらとろみがつくまで約5分煮込む。(*ここで完成したカレーの半量を使用する。)
- 4③のカレーの半量を小鍋に移し、弱火にかけてとろみがしっかりとするまで煮詰め、冷ましておく。
- 5<パンを揚げる>小さめのボウルに1歳からのお好み焼粉と水(50ml)を入れて混ぜ、バッター液を作る。
- 6お米で作ったまあるいパンをバッター液にくぐらせ、米パン粉をしっかりまぶす。
- 7揚げ油を中温(170~180℃)に熱し、⑥を入れて2~3分揚げた後、バットに取り油を切る。
- 8粗熱が取れたら上部をキッチンばさみで丸くくり抜き、④のカレーを詰め、パセリを散らす。
このレシピに使われている商品
栄養成分(※1人分あたり)
- エネルギー
- 260kcal
- たんぱく質
- 4.6 g
- 脂質
- 8.0 g
- 炭水化物
- 43.4 g
- 食塩相当量
- 1.5 g