チーズとおもちのお好み焼

ソースはじめにおすすめ!アレンジお好み焼き!

調理時間
20分
エネルギー
776kcal
塩分
5.0 g
  • 1人分あたり

材料(2人分)

作り方

  1. 1キャベツは3㎜×2㎝の粗みじん切り、青ねぎは小口切り、豚バラ肉は15cm、切り餅は1㎝角にカットする。
  2. 2生地を作り、キャベツ、青ねぎ、卵、天かす、切り餅を加えて混ぜる。
  3. 3中火に熱したフライパンに、生地の半分をのせ、厚み約2㎝(直径約16cm)になるように丸く広げる。
  4. 4約3分後、豚バラ肉3枚を縦にのせ、ひっくり返しフタする。さらに4分蒸し焼きにする。
  5. 5フタをとり、再度ひっくり返し、余分な蒸気を飛ばすため約3分焼く。
  6. 6お皿にのせ、お好みソースをかける。
  7. 7深みのある耐熱皿にシュレッドチーズ、牛乳をいれ、500Wの電子レンジで約40秒温める。
  8. 8⑦を⑥にかけ、青のりをふり、完成!
ポイント

お正月に余りがちな切り餅と、チーズを合わせたお好み焼です!

このレシピに使われている商品

栄養成分(※1人分あたり)

エネルギー
776kcal
たんぱく質
30.7 g
脂質
38.0 g
炭水化物
75.4 g
食塩相当量
5.0 g

おいしい焼き方

Otafuku社員が調理のポイントを
動画や写真でご紹介!
ご家庭でおいしく作りましょう!