豚肉巻き厚揚げで角煮風

季刊誌「ほっとおたふく」掲載レシピ

調理時間
30分
エネルギー
490kcal
塩分
1.6 g
  • 1人分あたり

材料(4人分)

  • <肉巻き厚揚げ>

  • 豚バラ薄切り肉

    8枚

  •  厚揚げ

    2枚

  •  塩・こしょう、小麦粉

    適量

  • ゆで卵

    4個

  • さつまいも

    1本

  • サラダ油

    適量

  • <A>

  • オタフクお好みソース

    カップ1/2

  • カップ1

  • 醤油

    大さじ1/2

  • 粒マスタード

    適宜

作り方

  1. 1厚揚げは1枚を4等分に角切りにする。
    さつまいも、ごぼうは食べやすい大きさに切り、水にさらして水けをきる。
  2. 2豚肉を広げ、軽く塩・こしょうし、①の厚揚げの全体を包むように巻き、小麦粉をまぶす。(8個作る)
  3. 3フライパンに油を熱し、②を並べて両面焼き、<A>を加える。
  4. 4煮立ってきたらひっくり返し、フライパンの空いたところにさつまいも、ごぼう、ゆで卵を加えてフタをして火を弱め、途中ひっくり返しながら煮て火を通し、醤油を回し入れる。
  5. 5器に盛り、お好みで粒マスタードをつけていただく。
ポイント

季刊誌「ほっとおたふく」(no.27)掲載レシピ。

このレシピに使われている商品

栄養成分(※1人分あたり)

エネルギー
490kcal
たんぱく質
20.3 g
脂質
29.6 g
炭水化物
32.6 g
食塩相当量
1.6 g