半熟卵のスコッチエッグ

材料(2人分)
-
<タネ>
-
合いびき肉
200g
-
玉ねぎ
1/4個
-
塩・こしょう
各適量
-
大さじ1
-
卵
2個
-
小麦粉
適量
-
溶き卵
適量
-
パン粉
適量
-
揚げ油
適量
-
<ソース>
-
大さじ2
-
カットトマト缶(またはケチャップ)
大さじ2
作り方
- 1玉ねぎはみじん切りにする。
- 2沸騰した湯に塩(分量外)を加え、卵を入れて6分半ゆでて、氷水にとって冷やし、殻をむく。
- 3ボウルに<タネ>を入れてよくこねる。
- 4半量の③をラップに平らに広げ、その上に小麦粉をまぶした卵をのせ、卵全体を覆うように隙間なく包む。
ラップのまま冷蔵庫に入れて1時間程度休ませる。(2個作る) - 5④に小麦粉、溶き卵、パン粉の順に衣をつけ、揚げ油で転がしながら5~6分揚げる。
- 6耐熱容器に<ソース>を入れて混ぜ、600Wの電子レンジで30秒温める。(小鍋に入れて弱火で混ぜながら温めても良い)
- 7器に⑥を敷き、⑤をのせる。
ポイント
季刊誌「ほっとおたふく」(no.39)掲載レシピ
このレシピに使われている商品
栄養成分(1人分あたり)
- エネルギー
- 422kcal
- たんぱく質
- 26.4g
- 脂質
- 30.9g
- 炭水化物
- 13.2g
- 食塩相当量
- 1.3g



