レタス巻きしゃぶしゃぶカレー鍋

食物アレルギー配慮レシピ

調理時間
25分
エネルギー
287kcal
塩分
3.1 g
  • 1人分あたり

材料(4人分)

  • 「特定原材料8品目不使用 バーモントカレー<中辛>」(ハウス)

    2袋

  • 900ml

  • 食物アレルギー対応 昆布だしの素(顆粒)

    5g

  • みんなの食卓「上級ハーフベーコン」(日本ハム)

    1パック

  • みんなの食卓「小さなシャウエッセン」(日本ハム)

    1袋

  • 豆苗

    1パック

  • パプリカ(赤・黄)

    各1/2個

  • にんじん

    小1本

  • 【〆はカレーうどん】

  • 米粉めん(うどんタイプ)

    2食分

  • 長ねぎ

    1/2本

作り方

  1. 1豆苗は根の部分を切り落とす。レタスは食べやすい大きさにちぎる。パプリカはスライサーで薄切り、にんじんはスライサーで細切りにする。
  2. 2①とベーコンを皿に並べる。ベーコンはクルっと丸めておくと取りやすい。
  3. 3<カレースープを作る>鍋に水と昆布だしを入れて火にかけ沸騰させる。いったん火を止め、バーモントカレーを少しずつ振り入れて溶かす。再び弱火で、時々かき混ぜながら、とろみがつくまで煮る。
  4. 4<〆はカレーうどん>カレースープにパッケージ記載の方法で調理した米粉めんと斜め切りにした長ねぎを加え、さっと煮込む。
ポイント

【食物アレルギー配慮レシピ】 食物アレルギー協同取り組み「プロジェクトA」で開発したレシピです。

プロジェクトA

メーカーにより商品に使用する原材料が異なります。確認して使用してください。 ※使用製品中の海苔については、えび・かにの生息域で採種しています。

◎このほかの食物アレルギー配慮レシピは、こちらから

このレシピに使われている商品

栄養成分(※1人分あたり)

エネルギー
287kcal
たんぱく質
9.2 g
脂質
11.6 g
炭水化物
37.9 g
食塩相当量
3.1 g