ちまき風ソース炊き込みご飯

材料(4人分)
-
米
2合
-
切り餅
2個
-
豚バラ肉(かたまり肉)
100g
-
塩・こしょう
適量
-
ゆでたけのこ
80g
-
にんじん
1/4本(40g)
-
しょうが
1かけ
-
ごま油
適量
-
カップ1/2
-
うずら卵の水煮
2袋(12個)
-
サラダ菜
適量
-
適量
作り方
- 1米を洗って水に浸し、ザルにあげておく。
- 2豚肉、たけのこ、餅は1㎝角、にんじんは7~8㎜角に切る。しょうがはみじん切りにする。豚肉は軽く塩・こしょうをしておく。
- 3フライパンにごま油を熱し、しょうが、豚肉を炒め、肉の色が変わってきたらたけのこ、にんじんも加えて軽く炒め、お好みソースを加えて混ぜ合わせ粗熱をとっておく。
- 4炊飯器に①と③を入れて、通常の水加減にし、餅を入れて軽く混ぜて炊く。
- 5炊きあがったら全体によくまぜあわせ、うずら卵を加えて5分ほど保温する。
- 6サラダ菜の上に形を整えながら盛りつけ、天かすをかける。
ポイント
季刊誌「ほっとおたふく」(no.21)掲載レシピ。 ※調理時間に、浸水時間、炊く時間を含みません。 |
このレシピに使われている商品
栄養成分(※1人分あたり)
- エネルギー
- 486kcal
- たんぱく質
- 12.3 g
- 脂質
- 16.5 g
- 炭水化物
- 67.7 g
- 食塩相当量
- 1.8 g