Wood Egg お好み焼館

Wood Egg お好み焼館は、お好み焼の歴史や文化を見て・知って・体験できるお好み焼の情報発信拠点です。
お好み焼館から徒歩5分にある「オタフクソース広島本社工場」とあわせてお楽しみください。

連絡先

オタフクソース株式会社 
Wood Egg お好み焼館 ご案内課

082-277-7116
(受付時間 平日 9:00~17:00)

住所

〒733-0833
広島県広島市西区商工センター7丁目4-5

  • 駐車場はご予約制です。申込時にご予約ください。
休館日

土日祝日、年末年始、お盆、10月1日

  • 休館日の詳細は直接お問い合わせください。

館内施設

おこのミュージアム

お好み焼の歴史や文化を紹介する博物館です。ソースの原材料やオタフクの歴史なども展示しています。

  • 平日 9:00~17:00(入場は16:30まで)
  • 自由見学:予約不要
  • スタッフ案内付き見学・団体見学:要予約

撮影スポット

撮影記念スペースをご用意しております。ご来館の記念に是非ご活用ください!

  • 平日 9:00~17:00(入場は16:30まで)
  • 予約不要

ショールーム

定番商品はもちろん、ここでしか買えない限定品やグッズなども販売しています。

  • 平日 9:15~17:00
  • 電話番号 082-277-7424
  • 予約不要

キッチンスタジオ

ホットプレートでお好み焼教室を行うキッチンスタジオ。おうちでおいしく作るコツを学ぶことができます。

体験スタジオ

お店のような厚さ19mmの本格鉄板で講師と一緒にお好み焼を作る体験ができるスタジオ。一度に最大26名が体験できます。

お好み焼研修センター

お好み焼店の開業を志す方の研修を行う施設です。本格的な鉄板設備を使ってプロの技術と姿勢をお伝えし開業をサポートします。


バーチャルツアーでWood Egg お好み焼館をのぞいてみよう!

ミュージアムやキッチンスタジオを備える「Wood Egg お好み焼館」。
館内の様子や展示物の紹介などをご覧いただけます。

おこのミュージアム見学

「Wood Egg お好み焼館」の2階には、お好み焼の歴史と文化をダイナミックに展示する「おこのミュージアム」があります。昭和30年代のお好み焼店を再現したスペースやソースへのこだわりなど、幅広くご紹介しています。
10名様以下のお客様は、ご予約無しで自由にご見学いただけます。(平日9:00~17:00 最終受付16:30)
おこのミュージアム見学を含む工場見学やお好み焼教室のコースも複数ご用意。
参加をご希望の方は、ぜひご予約ください!

お好み焼教室・イベント

「Wood Egg お好み焼館」の3階には、お家で作るお好み焼のコツを学ぶことができるキッチンスタジオがあります。
本格鉄板を備えた体験スタジオも併設。お好み焼教室や特別イベントを開催しています。

修学旅行・教育旅行

修学旅行や教育旅行で広島を訪れる小中高生向けに、おこのミュージアム見学を通じて広島の歴史と共にお好み焼について学んでいただくことができます。

交通アクセス

公共交通機関の場合

JR広島駅から
  • JR広島駅(JR山陽本線 約15分)→ JR新井口駅(徒歩 3分)→ アルパークタクシー乗り場(タクシー 約5分)
  • JR広島駅(JR山陽本線 約15分)→ JR新井口駅(徒歩 3分)→ 商工センター入口(広電宮島線 約5分)→ 井口電停(徒歩 10分)
  • JR広島駅(広島バス 50分)→ 商工センター7丁目(徒歩 2分)
広島市中心部から(紙屋町)
  • 紙屋町(広島バス 約40分)→ 商工センター7丁目(徒歩 2分)
広島空港から
  • 広島空港(リムジンバス 約50分)→「JR広島駅」または「広島市中心部(紙屋町)」
    • 「JR広島駅から」または「広島市中心部から(紙屋町)」を参照
広島港(宇品港)から
  • 宇品電停(広電 約25分)→「JR広島駅」
    • 「JR広島駅から」を参照

お車の場合

  • 広島高速3号線(広島南道路) 商工センター出口から約5分
  • 山陽自動車道 五日市ICから約15分
  • 山陽自動車道 廿日市ICから約25分
  • 駐車場はご予約制です。申込時にご予約ください。

よくあるご質問

Q
お好み焼を食べることはできますか?
A

お好み焼体験・お好み焼教室にご参加の場合は、ご自身で焼いたお好み焼を召し上がっていただきます。お好み焼のみのご提供は行っておりません。レストランもございません。

Q
駐車場はありますか?
A

Wood Egg お好み焼館正面、別館正面にございます。ご利用の際は事前にご予約ください。なお、本社工場の駐車場はご見学者様用の駐車場ではございませんのでご注意ください。駐輪場は受付にお声がけください。

Q
車いすでの入場はできますか?
A

Wood Egg お好み焼館も本社工場も車いすでご入場いただけます。本社工場ではタイヤを拭いていただきますので、ご協力くださいますようお願いいたします。

お知らせとお願い

  • おこのミュージアムは自由見学していただけます。(団体様はお問い合わせください)
  • おこのミュージアムの展示は小学生以上を対象とした内容です。
  • 授乳室・キッズルームはございません。
  • 酒気帯びのお客様のご参加はご遠慮ください。
  • 館内では、禁煙にご協力ください。
  • ご案内は日本語で行います。
  • 調理したお好み焼等のお持ち帰りはできません。会場内でお召し上がりください。
  • 駐車場はわずかですので、ご利用の際は事前にご予約ください。
    なお、駐車中はアイドリングストップにご協力ください。
  • 申込み後の変更、キャンセルはお電話にてご連絡ください。
  • 予約日の1週間前からキャンセル料が発生します。(7日前~:20%、3日前~:50%、当日:100%)
  • 天候・災害等の理由により、やむを得ず中止になることがあります。

外国語の対応について

スマートフォンをお持ちの方は展示やアトラクションを、音声ガイドとテキストでご案内する音声ガイドアプリをご利用いただけます。

対応言語:日本語、英語