ささみセロリーの酢しょうが和え
材料(2人分)
-
ささみ
2~3本
-
適量
-
セロリー
1/2本
-
酢しょうが
20g
-
大さじ2~3
-
<酢しょうが>
-
しょうが
100g
-
大さじ4~5
作り方
- 1酢しょうがを作る。しょうがをスライスし、さっとゆで、水けをきり、らっきょう酢に漬け、冷蔵庫で味をなじませる。
- 2ささみは筋をとり、耐熱皿に入れて料理酒を加え、レンジで3~4分加熱し、そのまま冷ました後、割いておく。
- 3セロリーは筋をとり、斜め薄切りにする。
- 4酢しょうがはせん切りにする。
- 5①②③をらっきょう酢で和える。
ポイント
季刊誌「ほっとおたふく」(no.12)掲載レシピ。 ※酢しょうがはつくりやすい分量 |
このレシピに使われている商品
栄養成分(※2人分あたり)
- エネルギー
- 109kcal
- たんぱく質
- 14.2 g
- 脂質
- 0.6 g
- 炭水化物
- 10.6 g
- 食塩相当量
- 1.1 g