レンジで白身魚のれんこん蒸し

材料(2人分)
-
たら等白身魚(切り身)
2切れ
-
大さじ1
-
れんこん
小1節(150g)
-
卵白
1/2個分
-
えのきだけ
1/2袋
-
わさび
適宜
-
大さじ3~4
作り方
- 1白身魚は料理酒をふり、10分程おく。
- 2れんこんは皮をむいて酢水(分量外)につけ、すりおろし、溶いた卵白、塩(少々)、石づきをとって2~3等分に切ったえのきだけを加えて混ぜる。
- 3耐熱皿に①をのせ、上から②をかけ、ラップをして600wの電子レンジで4~5分加熱する。
- 4③の上からだしあんかけのたれをかけ、お好みでわさびを添える。
ポイント
季刊誌「ほっとおたふく」(no.28)掲載レシピ。
このレシピに使われている商品
栄養成分(※1人分あたり)
- エネルギー
- 159kcal
- たんぱく質
- 17.1 g
- 脂質
- 0.3 g
- 炭水化物
- 22.4 g
- 食塩相当量
- 1.4 g