仁多米のたちまちチラシ寿司

調理時間
60分
エネルギー
621kcal
塩分
2.0 g
  • 1人分あたり

材料(2人分)

  • 仁多米

    1.5合

  • オタフクたちまちうまい酢

    1/4カップ

  • 錦糸卵

    20g

  • サーモン(刺身用)

    1/2柵(75g)

  • えび

    6尾(100g)

  • いくら

    適量(30g)

  • れんこん

    適量(20g)

  • きゅうり

    1/2本(50g)

作り方

  1. 1米は通常よりやや少なめの水加減で炊飯し、たちまちうまい酢を混ぜ合わせる。
  2. 2サーモンはそぎ切り、えびはボイルする。
    れんこんは茹でてたちまちうまい酢に漬け酢れんこんをつくり、
    きゅうりはスライスする。
  3. 3器に①のすし飯を盛り、その上にすべての具材を盛り付け完成。
ポイント

島根のおいしい仁多米を使ったチラシ寿司です。

酢れんこんもたちまちうまい酢で作れます♪

このレシピに使われている商品

栄養成分(※1人分あたり)

エネルギー
621kcal
たんぱく質
31.0 g
脂質
6.1 g
炭水化物
105.5 g
食塩相当量
2.0 g