さばとれんこんの炒めもの

材料(2人分)
-
さば(3枚おろし)
半身分
-
適量
-
こしょう、小麦粉
各適量
-
れんこん
1/2節
-
長ねぎ
1/2本
-
赤唐辛子(輪切り)
適量
-
サラダ油
適量
-
ごま油
適量
-
大さじ3~4
作り方
- 1さばは2㎝幅に切り、料理酒をからめ、こしょうをふり、小麦粉をまぶす。
- 2れんこんは皮をむいて4~5㎜厚さの半月切りに、長ねぎは3~4㎝長さに切る。
- 3フライパンにサラダ油を熱し、①のさばを両面焼き、火が通ったらいったん取り出す。
- 4③のフライパンをペーパーなどでサッとふき取り、ごま油、赤唐辛子を入れ、れんこんを両面焼く。
- 5れんこんに火が通ってきたら、ねぎを加えて火を通し、さばを戻す。
- 6だしと醤油のたこ焼ソースを加えてひと炒めする。
ポイント
季刊誌「ほっとおたふく」(no.19)掲載レシピ。 |
このレシピに使われている商品
栄養成分(※1人分あたり)
- エネルギー
- 305kcal
- たんぱく質
- 17.1 g
- 脂質
- 16.7 g
- 炭水化物
- 19.5 g
- 食塩相当量
- 1.6 g