さばのおろし煮

季刊誌「ほっとおたふく」掲載レシピ

調理時間
20分
エネルギー
231kcal
塩分
2.4 g
  • 1人分あたり

材料(2人分)

  • さば

    2切れ

  • だいこん(すりおろし)

    カップ1

  • だいこんの葉

    適宜

  • 片栗粉

    適量

  • サラダ油

    適量

  • オタフク煮物だし

    大さじ4~5

  • カップ1/2

作り方

  1. 1さばはお湯を全体にまわしかけ、水洗いして水けをふきとる。だいこんの葉はサッとボイルしておく。
  2. 2フライパンに油を熱し、片栗粉をまぶしたさばを皮目から入れて両面こんがり焼く。
  3. 3フライパンの余分な油をふきとり、煮物だしと水を加える。
  4. 4中火にして煮て、さばに火が通ってきたらだいこんおろしを加えてひと煮立ちさせて仕上げる。
  5. 5器に盛り付け、だいこんの葉を添える。
ポイント
季刊誌「ほっとおたふく」(no.11)掲載レシピ。

このレシピに使われている商品

栄養成分(※1人分あたり)

エネルギー
231kcal
たんぱく質
16.3 g
脂質
11.1 g
炭水化物
15.3 g
食塩相当量
2.4 g