あじときゅうりの酢の物

調理時間
50分
エネルギー
53kcal
塩分
1.5 g
  • 1人分あたり

材料(4人分)

  • あじ(刺身用)

    2尾

  • きゅうり

    1本

  • わかめ

    20g

  • しょうが

    1かけ

  • 塩、酢、水

    適宜

  • <A>

  • オタフク純米酢

    大さじ3

  • 小さじ0.5

  • 薄口しょうゆ

    小さじ1

  • 砂糖

    大さじ1

  • だし汁

    大さじ1

作り方

  1. 1あじは三枚におろし、両面に塩をふり20~30分おく。きゅうりは蛇腹切りにする。
  2. 2あじはさっと流水で塩をおとし、水けをふき取って、酢水(酢2:水1)に、10分ほどつける。
  3. 3わかめは塩を洗い流し、水につけて塩抜きし、サッと湯通しし、水けをきる。
  4. 4あじの小骨を抜き、皮をひき、2cm幅の斜め切りにする。
  5. 5Aの材料を合せておく。
  6. 6塩をしてしんなりさせて水けをきったきゅうりとあじ、わかめを盛り、⑤をかけ、しょうがを添える。

このレシピに使われている商品

栄養成分(※1人分あたり)

エネルギー
53kcal
たんぱく質
6.6 g
脂質
1.1 g
炭水化物
3.9 g
食塩相当量
1.5 g