赤ワインに合うお好み焼き

調理時間
20分
エネルギー
707kcal
塩分
4.4 g
  • 1人分あたり

材料(2人分)

作り方

  1. 1アボカド、エリンギ、エビを1cm角に切る。ソース用のトマトも1cm角に切る。ホットプレートを200度に温めておく。
  2. 2水(150cc)を入れたボウルに山芋入りお好み焼粉を入れスプーンで混ぜる。
  3. 3②の生地にアボカド、エリンギ、エビ、卵、天かす天華を加えて空気を含ませるように混ぜる。
  4. 4熱したホットプレートに③の生地を落とし、2cmの厚さになるように広げ、約3分焼く。
  5. 5豚バラ肉をのせて、ひっくり返し、約4分焼く。
  6. 6肉がきつね色に焼けたら再度ひっくり返してフタなしで約3分焼く。焼き上がる頃に、角切りにしたトマトとコクと旨みのお好みソースを混ぜる。
  7. 7お皿にとり、ブレンドソースをかけて完成!
ポイント
赤ワインに合うようにアボカド、エリンギ、エビなど濃厚な食材をチョイス!カットしたトマトをのせて、ソースも工夫した見た目も味も楽しめるお好み焼きです。

このレシピに使われている商品

栄養成分(※1人分あたり)

エネルギー
707kcal
たんぱく質
29.8 g
脂質
35.9 g
炭水化物
69.0 g
食塩相当量
4.4 g

おいしい焼き方

Otafuku社員が調理のポイントを
動画や写真でご紹介!
ご家庭でおいしく作りましょう!