炊飯器でカオマンガイ風

材料(4人分)
-
米
2合
-
鶏もも肉
1~2枚
-
適量
-
こしょう
適量
-
大さじ2
-
ナンプラー
大さじ1/2
-
きゅうり、パクチーなど
各適量
-
<タレ>
-
長ねぎ
1/3本
-
しょうが
1/2かけ
-
大さじ2
-
ナンプラー
大さじ1/2
-
ごま油
小さじ1
作り方
- 1長ねぎは粗みじん切り、しょうがはみじん切りにする。鶏肉はフォークなどで穴をあけて料理酒をからめ、こしょうをふる。
- 2米を洗い、炊飯器に入れる。塩焼そばソース、ナンプラーを入れて、水を2合の目盛まで注ぎ、①を入れて炊き込みモードで炊飯する。
- 3②から鶏肉を取り出して半分は食べやすい大きさに切り、残りはご飯と一緒にしゃもじで切りながら混ぜる。
- 4ボウルに<タレ>の材料を入れ、よく混ぜる。
- 5器にご飯、③の鶏肉、きゅうりなどの付け合わせを盛り、④をかけていただく。
ポイント
季刊誌「ほっとおたふく」(no.35)掲載レシピ。
このレシピに使われている商品
栄養成分(※1人分あたり)
- エネルギー
- 432kcal
- たんぱく質
- 4.7 g
- 脂質
- 6.9 g
- 炭水化物
- 66.6 g
- 食塩相当量
- 2.3 g