鶏肉とたけのことのローストサラダ

季刊誌「ほっとおたふく」掲載レシピ

調理時間
25分
エネルギー
197kcal
塩分
0.3 g
  • 1人分あたり

材料(4人分)

  • 鶏もも肉

    1枚

  • ゆでたけのこ

    1本

  • クレソン(又は三つ葉)

    適量

  • 塩・こしょう

    適量

  • サラダ油

    適量

  • <A>

  • オタフクらっきょう酢

    大さじ2

  • 白みそ

    大さじ1

  • すりごま

    大さじ1

作り方

  1. 1鶏肉は皮目を下にして、包丁で身の厚い部分に切り込みを入れ、塩・こしょうする。たけのこは8~12等分のくし形に切る。クレソンはざく切りにする。
  2. 2フライパンに油を熱し、①を皮目を下にして入れ押さえながら平均に火を通し、皮がパリッとしてきたらひっくり返す。フライパンの空いたところにたけのこを並べる。
  3. 3両面焼きながら鶏肉、たけのこに火を通す。
  4. 4<A>をよく混ぜ合わせてドレッシングを作る。
  5. 5②の鶏肉を食べやすい大きさに切ってボウルに入れ、②のたけのこ、クレソンと合わせ、④を加えてざっくり和える。
ポイント

季刊誌「ほっとおたふく」(no.29)掲載レシピ。

このレシピに使われている商品

栄養成分(※1人分あたり)

エネルギー
197kcal
たんぱく質
14.2 g
脂質
13.9 g
炭水化物
3.0 g
食塩相当量
0.3 g