THE・KANTOU焼そば

【ご当地焼そば】関東で生産量の多い野菜を使用し、
具材感たっぷり&出汁の効いた贅沢な焼そばです。
-
676kcal
4.5 g
- ※1人分あたり
材料(1人分)
-
れんこん
25g
-
小松菜
1/2株
-
にんじん
25g
-
むき枝豆
25g
-
白髪ねぎ
適量
-
豚バラ肉
30g
-
焼そば麺
1玉
-
白ごま
適量
-
紅しょうが
適量
-
削り粉
適量
-
ラー油
適宜
-
卵黄
1個
-
適量
-
10g
-
40g
作り方
- 1レンコンは薄く切って、水につけておく。
豚バラ肉、小松菜は一口大に切り、にんじんは短冊切りにする。 - 2フライパンを中火で熱し、軽くほぐした麺に削り粉をかけ、5分香ばしく炒めて、お皿にとる。
- 3豚バラ肉の色が変わるまで炒め、レンコン・にんじん・枝豆・小松菜・天華の順にいれ、炒めた麺をかぶせて2分半蒸し焼きにする。
- 4具材に火が通ったらオタフク焼そばソースを入れ、20秒程度でサッと炒める。
- 5お皿に移し、白髪ねぎ、紅しょうが、青のり、白ごまをかけて完成。
ポイント
お好みでラー油、卵黄などでアレンジできます。
このレシピに使われている商品
栄養成分(※1人分あたり)
- エネルギー
- 676kcal
- たんぱく質
- 22.6 g
- 脂質
- 24.3 g
- 炭水化物
- 87.9 g
- 食塩相当量
- 4.5 g