とんぺい焼こだわりセットから作る
とんぺい焼

お好み焼店や居酒屋等で人気のメニューを家庭で再現できる!

調理時間
10
エネルギー
466kcal
塩分
2.3g
  • 1人分あたりの栄養成分を表示

材料(2枚分)

作り方

  • 焼き時間、火加減はお使いの機器に合わせてご調整ください。
  1. 1生地を作る

    水100mlに「とんぺい焼粉」を加えてよく混ぜます。

  2. 2たまごを焼く

    サラダ油(生地1枚に対して小さじ1)をひいた中火のフライパンにたまごを落として黄身をつぶします。(画像は一枚分です。)

    オタフクメモ

    たまごはフライパンの真ん中に落とそう。

  3. 3具材をのせる

    たまごが固まる前に、覆うように半分の生地をかけます。半分の量の「天かす」をふりかけ、約2分焼きます。

    オタフクメモ

    天かすはまんべんなく広げてかけてね。キャベツやネギなどの具材を追加する場合は、このタイミングで重ねよう。

  4. 4ひっくり返す

    豚バラ肉をのせてひっくり返し、上からヘラで押さえます。約2分焼きます。豚バラ肉がカリッと焼けたら再度ひっくり返し、約1分焼きます。

    オタフクメモ

    ヘラで押さえると豚バラ肉がはがれにくくなるよ。

  5. 5仕上げる

    「お好みソース」をかけて完成です。
    (添付のソースは2枚分です。半分の量をかけてください。)

関西お好み焼を
もっとおいしく焼くコツ

関西お好み焼きのレシピ