• イベント

【実施報告】
~新しいお好み焼の楽しみ方に老若男女が熱中~
VRお好み焼体験イベント『オコノミッション』を渋谷で開催しました

2025年10月15日

オタフクソース株式会社(本社:広島市西区、代表取締役社長:佐々木 孝富)は、10月10日の「お好み焼の日」に合わせて、10月10日~13日に東京都渋谷でVRお好み焼体験イベント『オコノミッション』を開催しました。
当社では、お好み焼を「つくる」「食べる」体験をしていただくことを通して、「その楽しさやおいしさを伝えたい」と取り組んでいます。今回はVR技術を活用したお好み焼体験ができるイベントを初の試みとして実施。デジタルでの体験後には、実際にお好み焼の試食もしていただくアナログな演出も合わせ、4日間のイベント開催期間に、1,385人の幅広い年齢層の方がご参加くださいました。初めてのVR体験に熱中される方も多く、周辺を通行される方など含め渋谷で注目と話題を集めました。

キービジュアル
開催概要
  • 日時

    2025年10月10日(金)~10月13日(月・祝)11:00~19:00(最終日は18:00まで)

    • 会場

      渋谷スクランブルスクエア1階イベントスペース
      〒150-0002  東京都渋谷区渋谷二丁目24番12号(渋谷駅直結・直上)

    • 内容

      ①VR体験(約3分)
      架空のテッパンシティで「空中に浮かぶ食材を集め、お好み焼をつくる」お好み焼士のミッションに挑戦
      ②プチおこ(一口サイズのお好み焼)の試食

    • 定員

      VR体験1回につき6席

    • 対象

      10歳以上

お好み焼の材料を集め、ひっくり返してミッションをクリア!

タイトルなし2
VR映像のイメージ

今回のVRでは、パラシュートで浮遊しながら空中に浮かぶお好み焼の食材を集めて着地を目指し、最後に「お好み焼!」と叫びながらお好み焼をひっくり返す体験をしていただきました。材料を集めていく操作に集中したり、「お好み焼~!」と大きくな声で叫んだりするなど、楽しまれている様子が多くみられました。「楽しかった、もう1回挑戦したい」「お好み焼をひっくり返す体験がおもしろく、実際のお好み焼でもやってみたい」という感想も寄せられました。お好み焼に馴染みのない方にも、材料を知っていただいたり、つくる楽しさを感じていただいたりするなど、お好み焼に親しんでいただくきっかけにもなりました。

IMG_1219
レクチャーを受けて、オコノミッションに挑戦
IMG_1082
5種類のトッピングから1つ選びプチおこを試食
●お好み焼の日とは●

鉄板やホットプレートでお好み焼を焼くときにジュージュー(10・10)とおいしく音を立てることと、みんなでホットプレートを囲んで食べる様子が輪(10の0)になっているように見えることから2006年に制定しました。 今年は、渋谷以外でも、広島・東京の自社施設でお好み焼をつくっていただく体験教室を実施し、量販店などの店頭やSNSなどでも「お好み焼の日」で大いに盛り上がりました。

お問い合わせ先

オタフクホールディングス株式会社
広報部 田淵・小原

〒733-8670 広島市西区商工センター7丁目4-27

  • 受付時間:月曜~金曜日 9:00~17:00
    (土・日・祝 除く)