- 商品
地元広島の企業と連携、特色生かした2つの調味料誕生
直販限定で「怪獣レモン使用ハニーレモンソース」
「賀茂鶴の酒粕仕込みの赤酢」新発売
2025年08月27日
オタフクソース株式会社(本社:広島市西区、代表取締役社長:佐々木 孝富)は、直販限定(※)の商品として、「怪獣レモン使用ハニーレモンソース」「賀茂鶴の酒粕仕込みの赤酢」を7月31日に発売しました。
アップサイクリングによりブランド化した瀬戸内産の「怪獣レモン」と、広島の銘酒として知られるブランド「賀茂鶴」とコラボし、広島ならではの特色を生かして開発した2つの商品を発売し、地元広島の魅力を発信してまいります。
(※)弊社ショールーム(広島市)、公式オンラインショップ(楽天市場店、Yahoo!店)での限定販売
怪獣レモン使用ハニーレモンソース

内容量:200ml /標準小売価格: 1,069円(税込)
「怪獣レモン」は、株式会社瀬戸内百姓様(本社:広島県尾道市)が、廃棄や値段がつかないようなごつごつした形の規格外のレモンを、怪獣になぞらえてブランディングされた商品です。尾道市の生口島で栽培され、皮もおいしく、甘味も強いことが特徴で、大きさは通常の2~3倍。このアップサイクリングから生まれたレモンを生かしてつくったフルーツソースは、こだわりのつまった一品として、また広島のお土産としておすすめです。
【商品特長】
■アップサイクリングにより誕生した瀬戸内産の「怪獣レモン」を皮まで使用した、レモンの爽やかな香りが特徴。レモンの酸味と皮の苦みがほんのりと感じられ、酸味のあるりんご酢、すっきりとした甘さのあるはちみつも配合しています。
■炭酸水で割って、レモンソーダが手軽に作れます。ヨーグルトやアイス、パンケーキなどのスイーツにも、鶏のから揚げなどの揚げ物にもよく合う万能なソースです。
賀茂鶴の酒粕仕込みの赤酢

内容量:200ml /標準小売価格: 1,400円(税込)
世界的に寿司などの日本食の人気が拡大するとともに、食酢の認知も広がってきています。米が原料の米酢に対し、酒粕を原料とする赤酢は、熟成期間が長く手間暇が掛かりますが、付加価値が高い酢として浸透し始め、赤酢を使用する寿司店もみられます。このたび、広島県東広島市の西条で150年以上酒造りを営む賀茂鶴酒造株式会社様の酒粕を使用し、三原市大和町の恵まれた自然環境のもとでつくる広島ならではの赤酢を開発しました。
【商品特長】
■厳選した酒米から生まれた、賀茂鶴酒造株式会社様の酒粕を使用して、まろやかな軟水で仕込み、澄んだ空気の中で発酵した酢は、酒粕の旨みが凝縮された赤酢特有のまろみのある風味と、適度な酸味を味わえます。
■酢飯のほかにも、炒め物や煮物、和え物などに使うと、いつもとは一味違うまろやかな味に仕上がります。
お問い合わせ先
オタフクホールディングス株式会社 広報部 田淵・小原
〒733-8670 広島市西区商工センター7丁目4-27
- TEL
- 082-553-9961
- ota-pr@otafuku.co.jp
- ※受付時間:月曜~金曜日 9:00~17:00(土・日・祝 除く)