ひと・仕事

新入社員奮闘記2022!!~第7回~

新入社員奮闘記第7回目となりました。 今回は、大阪営業に配属となった業務用1課木村さんと家庭用二課松下さんの2名から大阪市場ならではの営業活動や新入社員研修の思い出についてもお聞きしました)^o^(

コナモンの本場!大阪支店での営業のお仕事!

今回はジョニー・デップとビヨンセでお送りします!ってなんでやねん!!
っとまあ冗談はさておき、僕たちはと業務用一課と家庭用二課にそれぞれ配属されました。
大阪支店は家庭用・業務用それぞれ一課と二課に分かれています。

コナモンの本場大阪でそれぞれ領域展開すべく日々鍛錬しています。

松下:キムは普段どんな業務してるか教えてくれる?

木村:お好み焼店をオープンされる方の為の開業研修に参加して研修の補助をしたり、自分も調理に関する知識や技術を習得したりしてる!
ほんで、お好み焼屋さんなどの業務店に直接訪問して悩み事を聞いてアドバイスをしたり、メニューの提案なんかもする!
あとは卸問屋さんへ出向いて、その先のユーザーさん(飲食店、学校や会社の食堂等)向けに商品を提案してる!ただ商品を説明するだけでは良さが伝わりにくいから、実際に商品を使って調理して、それを食べていただきながら提案することが多いかな。

どこに何を提案するかは全て自分で考えて商談に行くから、採用された時はめっちゃ嬉しい。その分やる事も多くて大変やけど、部署の先輩方が親身になって相談に乗ってくれるから心強い!

松下:意外と真面目に仕事してるやん!

木村:なにが意外やねん!まっつんは?

松下:内勤では見積書や企画書、スーパーに設置するPOPを作成したりしてるよ。デーツの売上を伸ばすために、課のメンバーとミーティングを重ねて、どのように売り込むか案を出し合ったりもしたね。家庭用二課は幅広い年齢層で構成されていて、様々な価値観や視点からたくさん意見が出るからとても楽しいし、自身のレベルアップにも繋がるよ!

外勤では、スーパーの売場や動向確認、試食販売、バイヤーと商談を行ったりしているよ!1回の商談で大きな金額が動くこともあるから毎回とても緊張するけどベテランの先輩方が丁寧にアドバイスをして下さるよ。練習のために商談ロールプレイングを何回かやったなあ。自分が提案した商品が売場に並ぶとめっちゃ嬉しい!

って感じで、業務内容は違うけどそれぞれ頑張ってます!
お得意先様との商談(大阪家庭用二課:松下)
開業研修に来られた研修生様へレクチャー(大阪業務用一課:木村)

お好み焼の奥深さを知ろう!お好み焼研修!!

松下:入社後の新入社員研修で一番印象に残った研修はなんだった?

木村:やっぱりお好み焼研修だなあ。お好み焼ってこんなに奥が深いんだって知らなかったよ。

松下:キャベツの切り方や水分量、生地の混ぜ方や鉄板の温度が少し変わるだけで美味しさが全然変わってくるのにはびっくりしたよね。家庭でお好み焼を焼いたことなんて一度もなかったけど、お好み焼課の方が丁寧に解説してくださって、回数を重ねるごとに段々上手く焼けるようになったね!
家族や友人に振舞ってあげたときに美味しいって言ってもらえたのがめちゃくちゃ嬉しかったな。

木村:お好み焼店さんに行ったら焼き方やキャベツの切り方とか気にするようになったよね!
大阪支店ではお好み焼店を開業する方に向けた開業研修が定期的に開催されるんだけど、このお好み焼研修で学んだことを研修生様への指導に活かせてるよ!

松下:オタフクならではのお好み焼研修だけど、この研修で学んだ基礎は色んな方面で役に立つよね!商談時に話題に困ったらお客様と話すときの小ネタにも使ってる!(笑)ところでキムは、関西お好み焼と広島お好み焼、どっち派?

木村:元々関西だったけど、研修中に広島お好み焼を食べ過ぎて広島寄りになってきてる・・・。まっつんは?

松下:逆に広島一択だったけど、関西寄りになってきてる・・・。

木村・松下:社内には「お好み焼士」という資格もあります!
新入社員お好み焼研修風景♪
大阪支店の近くにある公園で満開の桜を背景にパシャリ! 大阪支店でおまちしています♪